top of page

はじめまして

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2016年6月20日
  • 読了時間: 2分

はじめまして。

ヘモグロビンの量が少ないので鉄分を多く摂りたい28山本真由子です。

教育学部第四類人間生活系コース(通称“家政”)という家庭科教員の免許が取れるトライアスロンとは少しミスマッチな学科で勉強しています。

今回ブログを書くにあたり、母が人気ブロガー26大上さんファンでブログをよく見ているためこのブログも絶対読まれる…ということで真面目に書こうと思います。

まずは簡単な自己紹介を。

◆出身

日本一暑いことで知る人ぞ知る埼玉県熊谷市の公立の女子高出身です。

埼玉県には公立で男子高・女子高がいくつかありましたが、埼玉県から飛び出してみると珍しいようですね。

◆部活動

中高バドミントン部でした。

夏でも閉め切った体育館の中で部活をしていたので暑さには強いと思っていましたが、直射日光の下というのは体育館とはまた違う暑さだと感じています。

◆好きな食べ物

くるみと抹茶と100%オレンジジュースです。

大学生になってからオレンジジュースをよく飲むようになりました。

◆欲しいもの

大学の近くに温泉があると嬉しいですね。

需要あると思うんですけど。

◆はまっていること

学食で緑の点数(野菜)を稼ぐことです。

大学芋が緑ポイントが高いうえに美味しいのでおすすめです。

◆最近のショックな出来事

男子に焼けたなぁって言われたことです。

そのうち「焼けた」ではなく「痩せた」と言わせたいですよね。

ざっとこんな感じです。

3月末に広島に引っ越してきて、ようやく全国の天気予報で東京を見る癖が抜けてきた今日この頃。知り合いが一人もいなくて不安いっぱいで始まった大学生活も、今は人間関係に部活動に一人暮らしにとても充実しています。(勉強には触れないスタンス)

先輩方も28も男子ばかりですが、とても話しやすくて助かります。

女子高3年間のブランクは大きいですからね。

まだまだできないことが多すぎて練習は大変ですが、今できないことが少しずつできるようになるのが楽しみです。

よろしくお願いします!

 
 
 

コメント


bottom of page