top of page

未来予想図Ⅱ

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2016年11月14日
  • 読了時間: 4分

こんばんは。(高校を)卒業してからもう3度目の冬を迎えようとしている26大上です。

そろそろコタツを出そうかと思っているのですが、まだ寒さよりも面倒くささが勝るので、まだ出しません。はい。

先週の土曜日はバイク・ラン練でした。

この日はびっくりするくらい天気がよく、昼間は半袖で過ごせるんじゃないかというくらいアツかったです。まるで誰かの誕生日を祝うかのように。。

バイク練のメニューは、財前2周+つよ丸1周。

パックのメンバーは、26大上、27小浦、橋本、ピコ太郎浦でした。

パックのペースは、前を引く人によって多少速くなったり遅くなったりしましたが、僕にとっては大体8割くらいの力で最後まで走ることができたので、良い練習にはなったかなと思います。

次のバイク練ではもう一つ上のパックで走りたいですね。

ラン練のメニューは、中速走4000~6000m。

中速走とは、普段のペース走の時よりも少し速めのペースで走るというもので、目的はLT値の向上とスピードの強化?だったでしょうか。違ってたらごめんなさい。

僕は4分10秒/kmで4000m走りました。

メンバーは26大上と27藤本。新旧ホームページ係。。

僕はラン用の時計を持っていないため、フジモンにずっと引っ張ってもらいましたが、結果的にペースは大体4分05秒/kmくらいで刻めたし、フォームもほとんど崩れず走れたので、これまた良い練習になりました。

年内に、このペースで10km走れるようになれば上出来かなと思います。

さて、僕は今年のインカレが終わってから、練習日記をつけるようになりました。というのも、「大会前のこの時期にこの練習をすれば、良い結果が出る」などのデータが目に見えてわかったり、ノートを大会前などに見返すことで「これだけ練習したから大丈夫」といった自信が生まれてくるんじゃないかなと思って、日記をつけるようになりました。

日記の内容は、今のところ、「日付・練習内容・距離・誰と練習したか」といった簡単な内容しか書いてません。僕自身、かなりの面倒くさがりなので、まずは書く習慣を身につけるため、このような構成にしています。慣れてきたら「その日の感想・反省・体調」なども付け加えてみようかなと思ってます。

今年、クライマックスシリーズが導入されて初めてAクラス入りを果たした横浜DeNAベイスターズのラミレス監督は、データを非常に活用したと言われています。

打者の左右投手別の対戦成績や得点圏打率などのデータを把握することで、万年Bクラスと言われた横浜を一気に強くしました。クライマックスシリーズでもカープにとってかなり脅威となる存在でした。

来年、「インカレ団体Top10」を掲げているGullsもデータを上手く活用すれば、目標がグッと近くなるんじゃないかと思ってます。去年、スイム400TTでどれくらいのタイムで泳げば、インカレ完走できるかといったデータをスイムパートリーダーの魏くんが集めてましたね。魏くんによると400TTで5分45秒を切ればインカレは完走できるという結論に至り、実際に5分45秒くらいで泳ぐ小浦がギリギリ完走しました。

自然の中で競技をするトライアスロン。データが絶対ということは決してありませんが、全く調べないよりかはよっぽど良いと思います。

これを機に、他大学の選手や自分のことをよくよく調べてみてはいかがでしょうか。

きっと何年たっても こうして変わらぬ気持ちで

過ごしてゆけるのね あなたとだから

ずっと心(練習ノート)に描く 未来予想図は

ほら思った通りに 叶えられてく

©DREAMS COME TRUE 「未来予想図Ⅱ」

【追記】

先月10月26日に、僕は1年記念日を迎えました。

最初は喧嘩ばかりですぐ別れるかなと思いましたが、僕が時々発する下ネタや替え歌にも慣れてきたようで、最近は平和な毎日を過ごしています。

これからも仲良くやっていこうと思います。

あ、ブログの話です。

ブログが1周年を迎えたという話です。

ここで早速、僕の過去のブログをデータ化してみました。

データ化したものがこちら↓(見れるかな?)

通算文字数が6万字を超えております。もう少しで小説一冊分の文量に達します。

また、いいね!数が思ったより多いですね。もう少しで日米通算300いいね!に到達します。

ただ、僕にとって日米通算300いいね!は、あくまで “通過点”。2017年シーズンもブロガー現役続行を脳内発表しているマサロー選手はもっと上を見据えております。

ここまで来れたのも皆さまの応援があってこそだと思います。

これからもより一層精進していきますので、どうぞよろしくお願いします。

いよいよ、来週の水曜日はチャレンジデュアスロン2016第2戦!

ここ最近のママチャリの調子は絶好調なので、マサロー選手の2連覇は確実か!?

はたまた、ダークホースの28近藤が新王者に輝くのか!?

目が離せませんね!

それでは。。。

 
 
 

コメント


bottom of page