top of page

まめに

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2016年11月18日
  • 読了時間: 2分

26大上さんに、フジモンブログ書いてよ!っと叱られ、

そんな頻繁に書けないよ。っと思って書かず、

やっぱ大上さんのブログおもろいwwwっと思って書かず、

ネタが浮かばないな。っと思って書かず、

なんか、今日は違うな。っと思って書かず、

前回いつ書いたんだろう?と思って見返すと、

1ヶ月以上書いてないことに気がつき、

もはや、書かないブロガーになりそうだったので、

これから、まめに書きます。

お久しぶりのブログ投稿、

27藤本です。

いきなりですが、最近、足がよく攣るんですよね。

足のどこが攣るのかというと、太ももの前側の筋肉です。

先月あった渡良瀬トライアスロン大会のランで攣ってから、

この前のヒロデュアでもセカンドランでモーレツにに攣りました。

以前は攣ることから無縁の生活を送っていたんですけど、ここにきて急にです。

攣り師になりました…

ヒロデュアは渡良瀬で攣ったことの恐怖から、バイク中にスポーツドリンクをまめにとったり、

坂はインナーで登って足に負担をかけないようにと気を配っていたのですが、ダメでした。

たしか攣る原因の一つは、体内のカリウムが足りないからと聞いたことがあって、

攣らない対策として、次からはカリウムを多く含むバナナをたくさん食べようと思います!

エネルギー源にもなりますし!

話はちょっと戻って、

ヒロデュアでモーレツに攣った状態からどうやって走りきったかというと、

エイドにある水を攣った部分にかけたら、モーレツによくなったんですよ!

だから、バナナを食べて、水で冷やしながら走る。

これが今の所、攣り師にならない1番の対策かなと思っています。

皆さんは攣り対策、どんなことをしていますか?

今回はここまでにします。

See you again!

 
 
 

コメント


bottom of page