top of page

遅くなりました・・・

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2017年11月1日
  • 読了時間: 2分

 Gullsに来てから3ヶ月、今さら感しかありませんが、自己紹介をさせていただきます!

 名前・・・倉原未波

 出身・・・熊本県(第二高校)

 好きな食べ物・・・チョコレート

 嫌いな食べ物・・・ロールキャベツ

 特徴・・・ポジティブだが、かなりひどめの方向音痴

 秘密・・・6分後に生まれた双子の妹がいる

ざっくりまとめるとこんな感じです笑

今回は、双子とはどういうものなのか、皆さんにお伝えできればいいなと思います。

双子あるある①

 「偶然」が頻発する。

  (例)・沈黙の後、まったく同じタイミングで話し始める。

     ・電話をかけるタイミングが重なり、電話がかからない。

     ・熊本と広島、離れたところにいるのに髪型が一緒。

     ・久しぶりの再会時、服の柄がかぶる。

     ・高校のテストでは3年間で3回、7教科の合計点が同じ。

     ・2人揃って同じ間違いをする。(火曜日と水曜日を間違えて、授業をすっぽかしてしまったことがあった。→妹も同じ日に同じミスをして、遅刻しそうになった。)(それまでに曜日に関する話は一切していないのに、、、)

双子あるある②

 ライバル心が半端じゃない!

  ・遊んでいてもすぐに競争したがる。

  ・小さなことでも負けると悔しい。

  ・相手の活躍は嬉しいけれど、それ以上に、涙が出るほど悔しい笑

  ・「いつも人に比べられるから、きついよね。。。」と言いながら、結局、自分たちから比べ合いをしている。

  ・友達や知らない人に負けるのは許せるけれど、お互いに負けることだけは許せない。

 倉原という双子について、簡単に紹介させて頂きました。双子の良いところは、何といっても身近にライバルがいることだと思います。これからもたくさんのライバルを見つけて競い合いながら強くなっていきたいです!よろしくお願いします!

 
 
 

コメント


bottom of page