top of page

太泉シングデー

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2017年12月24日
  • 読了時間: 2分

 2016年.車に轢かれた後合宿に参加したボクに、ある先輩から『フェニックス』との称号が与えられた。

『ボク』=『フェニックス』

『フェニックス』=『不死鳥』

『不死鳥(火の鳥)』=『手塚治虫』

『手塚治虫』は漫画界の『巨匠』 『巨匠』=『ミスター』

『ミスター』=『どうでしょう』

(『どうでしょう』=『水曜どうでしょう』

上記でこちらにたどり着かなかった人用) 『(水曜)どうでしょう』=『大泉洋』 今ここに三段論法?により『ボク』=『大泉洋』が成り立った。

Q.E.D

これから便宜上『太泉』とする。

*太泉の朝は早い。

 毎朝6時にWordを開き文字を打つ。

 8時過ぎに学校へ向かう。

 素『太泉』な昼食を済ませ、空きコマはジムで『太泉』サーをイメージし腹筋やベンチなどを挙げる。

 放課後はお仕事か部活。しっかりとした時間が取れず理想の自分に敗『太泉』しっぱなしである。

 本当に部活の人には面『太泉』ない

 帰ってからメールの確認をする。

 3時には寝る。

*繰り返し

*繰り返し

2番

今日をもって今年の全体練が終わりました。最後は第一回真冬のガルズカップの予定でしたが、午後からの雨が危ぶまれ急遽学校で3000TT+アンカーマネージャーの駅伝大会でした。

 3000TTは走り始めて違和感を覚え散々な結果でした。この冬は自主練とバイト頑張ります。駅伝はカメラ役に徹して部員の勇姿を撮りました。ピースやガッツポーズをする人、恥ずかしがって下を向き笑う人、完全無視の人、部員たちの個性を感じました。そんな個性のるつぼGullsのみなさんが明日から一日置きにブログを書きます。ありがたいですね。

早めの『太泉』シングデーのプレゼントを頂きました。最近忙しさにかまけて更新があまりなかったのですが、またこれから2ヶ月ほど『太泉』のブログにはあえません。禁断症状は起こさないでください。

最後に来年の年間目標達成に向けて、今日から頑張ります。

明日のブログ担当は「泳げる陸王」新ヶ江選手です。

12:00には更新したいですね。

 
 
 

コメント


bottom of page