top of page

ガルズ メンバー変更7区29藤原→28渡邉

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2018年1月6日
  • 読了時間: 3分

@学食

 「『桐島部活やめるってよ』の作者広島大学らしいよ」なんて正月ボケた事を言っている奴がいたので気になって

[桐島部活やめるってよ 広島大学]検索

すると[機会/広島大学トライアスロン部]と2年前の26"藤原"芳樹さんのブログが引っかかった。ブログってやっぱ誰でも見れるようになってるなと改めて感じました(ちなみに早稲田らしいです。)

こんばんは。本来29"藤原"が出走するはずが会場に来てないため当日エントリー変更して28渡邉が襷を繋げます。

2018年明けるか心配でしたが、終わってみるとまぁ見事綺麗にあけましたね

1/3人生で初めて駅伝を見ました。見た理由としては小中の同級生が箱根駅伝を走るから。6走ということで朝一からテレビを見ていました。最後の方だったのでテレビにはあまり映りませんでしたが、ゴールした後走路、観客に2回頭を下げた姿感動しました。知り合いが走っているというのは不思議な感覚でしたね。自分も頑張ろうって思えるいい刺激になりました。

今自分はこの瞬間広島にいますが、2時間後には地元に帰っています。本来は冬休み3が日しか休みがなかったのですが、なんとか7,8に帰ることが出来ました。急遽のことでしたが、友達から「休み取れたんなら成人式でようや」ということで準備に追われています。女の子でなくてよかったです。一つ悔しいことといえば出れないつもりでがっつり髪を切ってしまったことです。こりゃ一生後悔しますね笑

なんでも今年はGULLS成人が多すぎて、年初めの全体会は学校始まってからです。今年のロング資金として朝9時〜深夜2時までお仕事、バイトでろくに自主練ができてないのでやばいです。毎日1時間走っていますが大丈夫か?と焦っております。ただ何も考えず気楽に走るのは楽しいですね。習慣づけしようと思います。

最後に成人祝いを少しでも多くもらうには何を持っていけば良いのか考えていましたので結果を発表します。来年の人は使えないと思いますが参考程度に

・お土産→効果なし

・感謝の言葉を述べる→頑張れと言われる。

・肩もみ→痛い!力が強いと言われる。ー効果減額

・卒園(卒業)アルバム→効果あり(何を言われてもこんな小さかった俺が、、、と話を遮ろう)500円程度いただけた

僕・私はこれで上がった下がったなどあれば教えて欲しいです。

ちなみに両親からの成人祝いは小学生の頃の額より下がりました。

あえて言いましょう。お金ではないんです。気持ちです。成人祝いはもらうのではなく、育ててくれた親に感謝を伝え、黙って温泉旅行のペアチケットを神棚に置いておけばいいのですよ。

これから が担当の29藤原が出走します。応援よろしくお願いします。

 
 
 

コメント


bottom of page