top of page

決意表明

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2018年3月2日
  • 読了時間: 3分

 「はいっそこまで。この後筆記用具を持っている場合は不正こうぃ・・・」

『オンぎゃー!!』

成人になりました。28渡邉です。

遅くなりましたが、皆さん・福島さんブログリレーありがとうございました。それぞれ個性豊かな記事で新たな一面を垣間見ることができました。途中僕のせいでおかしくなってしまいましたが、()内を繋げると[ヒロシマダイガク トライアスロンブ ガルズ]になっています。そしてMVPをあらかた決めていたのですが、最後の福島さんのブログのいいね数に全て持って行かれましたね。

 (実は福島さんからブログの記事が送られた日に誕生日を迎えてブログを書いていたのですが、まぁボケまくっていたのでそっと消しましたが、1日遅ければ・・真面目に書いておきましょう。)

新年から振り返れば個人的な話になりますが色々とありました。

まず今年の抱負として全体会で話しましたが大きく分けて3つあります。

『勉強』『部活』『日常生活』

自分は将来の目標のため工学部に所属していますが、理系科目が苦手で文系科目で点を取る高校生だったので、今期は授業が難しくなり理解しづらく勉強しないといけないと思いました。GPAも右肩上がりだったのですが下がっていると思いますので。

学籍番号の書き忘れで学年唯一の再履はこりごりです。仲良く竹村君と秀をとりましたが

 『部活』では部活に入ってから憧れていたロング・ディスタンスの完走です。買うのが遅かったバイクもロングに出るならという理由で井原さんに相談して買ったもので、最近は1人でロングライドをするのが楽しいです。今現在、6月の五島列島のバラモンキングにエントリー済みで7月の皆生トライアスロンでは抽選待ちの状態です。授業の日程がどうなるかわかりませんが、バラモンキングは完走してからのタイムスケジュールが厳しくなります。空いている時間で長い距離走ったり泳いだり漕いだりしていましたが、ただ今横の靭帯が切れてがっつりと練習ができないことに焦っています。

 『日常生活』ざっくりしていますが一番どうにかしないといけません。部活では大人しくしていますが、学校や学部では男ばっかで結構喋る方なのでよく驚かれることが多いです。だいぶ慣れてきたので少しずつ喋っていけたらなと思います。その繋がりもあって今年の成人式では綺麗になった女性に喋りに行こうとしても、むさ苦しい男どもに囲まれてしまいました。そして今、学部の友達が鼻が出るほど好きな僕の話は「ある女性に既読無視された話」と話せば長くなりますが「おそらく四国で彼女ができない理由」です。友達は人のちょっとした不幸話が大好きらしいので、よく僕の心を抉ってくれるいい友達です。

今年は自分にとって、勝負の年なので一戦も負けないよう日々気をつけたいと思います。

最後にブログ投稿が大変遅くなりました。これからは2週に1ペースで投稿しようと思います。また変なブログに戻りますが今後ともよろしくお願いします。

 
 
 

コメント


bottom of page