top of page

ブログリレーハーフタイム

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2018年6月21日
  • 読了時間: 2分

初めまして!今回ブログを担当するのは30田邊稜志(タナベリョウジ)です!今回が新入部員のブログの中間地点になります。これからもしっかり見てくださると幸いです。 前回のブログで30たかし君が自分のことを練習熱心で真面目と言ってくれましたが対して真面目ってわけでもありません笑笑 でも練習は本気で取り組んでいきたいと思います! 自分は岡山出身です。岡大から自転車で10分くらいの場所に住んでいました。一人暮らしがしたかったのでこっちに来ました笑 身長は180(±20)cmです。高校時代は陸上部長距離でした。 好きなものは自然です。自然は幼いころから好きで,家族でも何回も山に登っていました。自分の名前の『稜』っていう字も山関連の言葉からつけたらしいです。大学は自然の多いところに行きたいと思っていました。だから,広大の環境はとても好きです。 それに対して嫌いなものは工学部第一類ですが機械です。車や工事などの音が非常に苦手です。静かな音の自転車などは大好きです!! なぜ自分がトライアスロン部に入部したのかは不思議です。僕は高校時代陸上部でしたが,陸上の自己ベストは2年の5月でそれ以降はずっと記録が出ていません。主な原因は怪我で走れないことが多く,走っても痛い状況、走ってなくても痛い状況がずっと続いていました。そのようなこともあり入学式の前までは運動サークル、ましてや運動部には入らない気でした。しかし入学式の日トライアスロン部の存在を知り、話だけでも聞いてみようと思い新歓に行き先輩方の話を聞いたところトライアスロンにすごく惹かれて入部しました。やるからには全力で取り組みたいと思います! 自分はしゃべるのが得意でなくて会話が沈黙or噛み合わないってことによくなるかもしれませんが話しかけてくださるととてもうれしいです。これから数年間宜しくお願いします。 次は30中山ゆうき君です。彼の第一印象は「怖い」と悪いてっぺいが言っていました。実際はすごく優しく頼もしいです!ゆうきの筋肉はまじですごいので自分も見習わないといけないです(笑)後半戦もお楽しみに!

 
 
 

コメント


bottom of page