top of page

あと2週間

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2018年6月27日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。 28近藤です。 個性豊かな30のブログリレーの最中ですが、 6月17日に行われた虹の松原トライアスロンに出場したので振り返りたいと思います。 swim 0:28:28 bike 1:05:24 run 0:44:07 total 2:17:59 swim 波がすごくヘッドアップしても前が見えなかったので1周目はとりあえず前の集団について行きました。2周目からは呼吸の時に右側に人がいるのを確認しながら泳ぎました。これでヘッドアップをしなくてもいいと思いましたが、結果として外側を泳ぎすぎてしまいロスになったと思います。 bike コースは直線の5周回。 スイムアップした時に29平野と1分30秒の差があったのでまずは追いつくことを考えてスタート。前大会と同様にギアは重め、低ケイデンスを意識。最初の2周はスピードが上がらずなかなか差が縮まりませんでしたが、終盤にやっと追いつくことができました。最終回の折り返しからはギアを軽くし、ケイデンスを上げてランに備えました。バイクの感覚は自分の中ではかなりいいので、あとはランのことを考えて乗ることを意識したいと思います。 run 大会になったら走れると思ってましたが、そんなに甘くはありませんでした。練習で走れてない奴が走れるわけがありません。なんとかします。 インカレ予選に向けて不安が残る結果となりました。自分の中ではこの大会で前回の課題克服と良いイメージを持ってインカレ予選に向かうつもりでした。課題克服もできず、良いイメージも全くありません。ただ、終わってしまったものはしょうがないので、1つでも多く解決して2週間後を迎えたいと思います。 男子5枠、女子2枠全部Gullsでとりましょう。 最後になりますが大会関係者の皆様、応援して くださった皆様ありがとうございました。

 
 
 

コメント


bottom of page