すべてはおでんのために
- 29Gulls
- 2018年10月12日
- 読了時間: 3分
2017年7月10日(月) インカレ予選翌日 朝7:30、全身筋肉痛の中、ハイエースを返しに自宅アパートを出る。下見街道の蓮華寺橋を越えたあたりで軽く渋滞にハマる。片側一車線なので信号のところに右折車がいるとその後ろの車はたちまち足止めを食らうのである。車のスピーカーからはドリカムの「未来予想図」が流れている。私は「未来予想図Ⅱ」よりもこちらの方が好きだが、この日は無性に悲しく聞こえた。 車を返却した後、積んでいたロードバイクに乗って黒瀬川沿いを下見方面へと走る。皮肉にも前日のレースで足を引っ張ってしまったバイクである。 家に帰り便座に座ると、昨日の出来事が鮮明に頭の中に浮かんでくる。これが現実なのだ。そう思った瞬間、涙がとめどなく溢れてきた、あの夏の日から1年ーーー
男は4つ年下の後輩たちと白タイツを着て走っていた。

☆フェニックスリレーマラソン 22福田さんに「朝から見るもんじゃない」と言わしめたLINEスタンプ白タイツ。 男は楽しさを体全体で表現していた。 走り終わるたびに「最高じゃろ?」と後輩たちに感想を聞き、「大上さん最高っす」と返されるコールアンドレスポンス。 休むことより大事にするのは、 走って、しゃべって、笑われて。笑 底抜けの明るさに囲まれて、 何に悩んでいるのかわからなくなった。 これがリレーマラソンだ!
☆スイム400TT 同じアパートに住む29サトシに「負けた方が勝った方におでん奢りで」と意気込んだ一昨日の400TT。見事勝利。あと10秒速ければ現役トップに勝てたらしい。次のTTでは自己ベストならびにGullsトップとなり、現役全員からおでんを奢ってもらいます。僕が負けたら、、、 おでんをかけた壮絶なバトルが今始まる。
☆文才たちとのおでんバトル Mr.キーマンpresents おでんの出費をかけたもう1つのバトル。ルールは簡単、Facebookに記事を投稿して、10月中にたくさんいいね👍を稼ぐだけ。 エントリーNo.1 19稲鍵さん 31日連続投稿でコツコツ稼ぐ戦法。いいねがたくさん来るであろう、同期の結婚式ネタを2日連続で投稿したり、Yoshiki Fujiwaraに毎日いいねを押させるという大人げなさには大上もゲンナリ。 エントリーNo.2 22福田さん 10月は努めて隠居ライフですから…と消極的ではあるものの文章センスはGulls屈指の実力者。敵ながらチキショーですね。 エントリーNo.3 23森田さん 参加者の中でも群を抜く友達の多さ。1回の投稿で大量のいいねを稼ぐ戦法。先日の国体ネタで他3人を圧倒し、挙げ句の果てにはコメント欄で「大上くんは友達が少ないから優しくしてあげて笑」と地味に傷つく言葉を書き残すヒドい先輩。悔しかったので、このブログでは過去の森田さんの記事をちょっとパクってます。 エントリーNo.4 26大上(筆者) 人気ブロガーが満を持して登場。ブログの投稿だけで勝てますよと意気込んだものの他3人が思いのほか強かったため、急遽自分のFacebookも動かしたが依然最下位。月末に 「いいねをいっぱい稼いだところで読者を楽しませなければ意味がない。読者を楽しませたという観点では僕が優勝ですね」 とカッコ悪い言い訳をブツブツ言っている私が想像できるので、そうならないよう精一杯頑張ります。 ポップ・ステップ・ジャンプ。 からの、さらにジャンプ! 挑戦は続く。。。
Comments