top of page

【ガルズ他己紹介リレー③】北の島から

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2018年10月13日
  • 読了時間: 5分

おいっ! やばいぞ…もうすぐGullsの人数が7人になりそうだ みんな逃げ遅れて奴にやられてしまったか。いったい犯人はどこに行ったんだ・・・ 早く人狼を見つけないと、おれたちカモメ隊全滅だ! 走って逃げるぞ!! 「はぁっ、はぁっ、みんな、俺はカモメだ!信じてくれ!」 「俺もだ!」「私も!」「Me too!!」 「もう占い師だった雅人さんも、騎士の敦盛さんもいないぞっ」 「どこにやつはいるんだ!?」 「・・・・」 「おい、北島どうした?(こいつ急にしゃべらなくなったぞ)」 「たかし、走るペース速いよ(キロ4分)。おいていかないでよ・・」 「無理だよ、てっぺい頑張って走って!」 「・・・ゆうき、おなかすいたからお金貸して」 「やだよ、今何言ってんだよ、それどころじゃねーよ」 「たいせ~い・・・あやみちゃ~ん・・・」 だんだんみんなとの距離が離れていく北島。口数が少なくなり、表情も暗く硬くなっていった。 「やばい、てっぺいが遅れてる!ちょっと待とう」 完全に足が止まってしまった北島、もう彼もダメか・・・そう誰もが思ったとき、彼は不気味な声でこう囁いた。 「はぁっはぁっ・・・。もう俺はなんも悪くないっちゃんね、そんなみんなが悪いっちゃんね」 北島はゆらゆらと立ち上がり、狂ったように皆のもとに走っていった。 その彼の背中には「三重人格・サイコパス・人狼」の影が重くのしかかっているのを誰も気づかなかったのだろうか、その後多くのカモメの羽の近くにシーザードレッシングとお茶が不吉にも散乱していたのは、後に代々受け継がれる本当にあった怖い話であった。 こんにちは、30芽衣ちゃんから紹介を受けた見た目よりも老けて見られがち、29勝野(かつひな)です。 7人の子どもを産み育てた覚えはありませんが、お母さんの言うことを素直に聞いて育ってくれているようでうれしいです。ね、竹村お父さん。 さて、少々マニアックな入りになってはしまいましたが(笑)、今回は30北島鉄平の紹介をしていきたいと思います。 上記の詳しい内容は30のみんなに聞いたら、笑顔で嬉しそうに答えてくれますので是非! 話は変わりますが、これを読み終えるころには、彼への目線が90℃くらい変わっていると思います。 褒めちぎりますので、最後までついてきてくださいね。🚵 【知っておきたい、北島の基礎情報!】 名前:北島鉄平 あだ名:てっぺい、ちゅぱじま、きたじー 学部:教育初等(29丸田と同じ) 出身地:佐賀 唐津 高校運動部:合気道 高校の部活が合気道なんて、今回初めて知りました。ケンカを売ったら敵わないのではないかなと思いますが、今度検証してみたいと思います。倉元さん、お願いします!! また、将来は小学校の先生を目指しているようですね。少々不安な面も垣間見えますが、愛情を持ったら惜しみないタイプだと思うので是非よい先生を目指してもらいたいです。 【知らなかった!北島のあんなとこ】 ・先輩を誘って練習 ・私と趣味が合う ・アニメ物知り  ・30を愛しているところ ・寂しがりや ・実は努力している あくまで私が思う北島のいいところですので、賛否両論あると思いますが聞いてください。 まず、積極的に先輩を誘って練習を行っているところです。スイムでは28新ケ江さん(SPL)を練習に誘い、スイムの技術を向上させようと頑張っていました。入部当初は1500mのタイムが私とほぼ変わらなったのに、今では400mTTのタイムに30秒以上差をつけられてしまいました。びっくりする成長の陰には、彼なりの努力があったんだなと素直にすごいなと思います。私も負けないように泳ぎまくります。 次に私と漫画の趣味が合うところです。インカレボランティアの時に車の中で、アニメクイズをしたのがきっかけです。両者ともにマンガ「スケットダンス」「ドラゴンボール」が好きで意気投合しました。これは素直にうれしいですね。ちなみに30田邉もアニメがとても詳しいので、ぜひ問題を出してあげてください! Q「アニメクレヨンしんちゃんに出てくる埼玉紅サソリ隊のメンバー全員の名前を答えなさい」 次に北島が30のみんなを好きなんだな、と見ていて自然と分かってしまうくらい彼は30が好きなところです。彼がいじられて、それを明るく返して(倍返しの時も)みんなでワイワイやっているとき、彼はとてもいい笑顔をしています。一緒にやっているメンバーを好きでいることは、チームの基礎部分になりますからね。しかし30のメンバーに北島のいいところを聞き出そうとしましたが、1つも出てこなかったのはなぜでしょう(?)。北島、まだまだ頑張ろうね。 【危険!北島のこんなとこ】 ・疲れると人が変わる これは諸説ありますが、練習で疲れてしまうとあまり話さなくなってしまいます。私も高校時代は部活で疲れて家に帰るとよく態度が極悪でしたので、なんとなく気持ちは分かります。ですが、ほどほどにして疲れたらさっさと 帰って早く寝ましょう! さて、ここまで30北島の紹介をしてきたわけなのですが、彼の魅力を分かっていただけたでしょうか!? 今の彼にはたくさんの伸びしろと良き仲間と先輩と環境があるので、どんどん成長していっていただきたいです。 わたしも彼に負けず劣らず頑張ります!30北島の応援とイジリ、よろしくお願いします(o^―^o)ニコ 次のブログは北島がお送りします、お楽しみに! 

 
 
 

コメント


bottom of page