【他己紹介ブログリレー10】選手ではありません
- 29Gulls
- 2018年11月3日
- 読了時間: 5分

こんにちは!!29橋本です。 11月になりました。 今年もあと2か月ですか、、、はやいですね。 最低気温が4度と ほんとかぁ!? と急激な冬の訪れさえ感じます。 恐るべし西条。 なんて言いつつ今月11日には宮崎でトライアスロンです。 実はまだシーズンは終わっていなかった。 ということで頑張ってきます。 さてさて、中山くん。 しっかり“橋本さん“の紹介ありがとう!! 2018年全国苗字ランキング24位の橋本です。 きっとどこかの“橋本さん”の紹介をしてくれたのでしょう!! 前回のブログを読んでくださった皆様に知っておいてほしいこととして 1つ言わせていただきますね。 中山くんが紹介した“橋本さん”、この方はこの僕29橋本ではないということですね!! えぇ、全くの別人です、、、別人です! とんでもない誤解を招いた人生の始まりを感じたので大事な確認です。 そもそもあれって他己紹介だったんですか?(笑) 今回は橋本さんが30原田を紹介する、と中山くんが書いてくれていましたね。 それが29橋本と書かれていなかったので、不安な気持ちでいっぱいです。 中山くん、僕が紹介していいですか? 前回貼られていた写真がまぎれもなく僕の写真なので僕に書いてほしかったのかなぁとは思うんですが…。 うーーーーむ、真相やいかに。 とまぁ、不安な気持ちはありますが、30の原田さんの紹介をさせていただきますね!! いつもは、下の名前であやみちゃんと呼んでるんですが、ブログで何度も連呼すると非難が殺到しそうなので今回はさんづけで。 1年生の原田絢泉さん。 生物生産学部所属のGulls30マネージャさんです。 もう一人の30マネージャー池邉さんとはちょっと違ったタイプ。 マイペースで淡々と自分のペースで頑張ってくれているというイメージです。 いつも計測ありがとう!! そんな原田さんですが、出身は宮崎県ということで。 つまり僕の出身大分県とはお隣、勝手に親近感。 九州の人がいるって言うのは個人的にすごくうれしいんです(笑) そして出身の高校は25福島さん、27齊藤さんと一緒ということで、同じ高校の人がGullsにいらっしゃるというのはうらやましくもあります。 九州の中でも宮崎、鹿児島というと方言が強めなイメージがありますが、原田さんは特にそんなこともなく、ごくたまーーーに言っている感じです。 もしかしておさえてる?なんて思ったり。 ちょっと気になるところですね。 やっぱり九州はあったかいです、一方西条は別次元。 宮崎よりはずっと寒いと思うけど、頑張って冬を乗り越えよう!! 去年、寒さが不安で仕方なかったのですが、何とかなったんで大丈夫だと思います。 雪がふってはしゃいでケガ、とかはさすがにないですよね(笑) 西条の冬は星がとってもきれいですよ。 そうですね、 原田さんは何というか、 マイペースといいますか、 天然といいますか、 ミステリアスといいますか。 つい先日の練習前の話。 今激アツな日本シリーズ、野球の話から、自分の県のスタジアム紹介に。 そこで29竹村くん、岡山には“マスカットスタジアム“たるものがあるとのこと。 そうか、岡山はマスカットが有名なんだなぁ~と思っていたところに不意打ち。 原田さんの一言。 「え?マスカットの形してるんですか?」 んん?マスカットの形?球場が? ポコポコポコポコあるのかなぁ、みたいな。 さすが(笑) メンバー紹介では天然疑惑、となっていますが疑惑なのかが疑惑。 こんな感じ。 高校では陸上部の短距離部門だったらしいです。 いつものマイペースな感じからだと想像ができない(ごめんなさい) そんでもって最新ニュース、水泳も4泳法はできるらしい。 つまり選手に一番近いマネージャー(だと思われる)。 実際、真夏のGullsカップの学年別リレーでは選手と一緒に走ってましたし…。 いつも、選手なればいいやん、って言うだけ言ってみています。 「えぇーーー、やりませんよぉ」とやんわり断られて何回目か。 あんまり言いすぎると今問題のパワハラ的なあれでしょうか、、、ごめんね。 たまに着ている服が気になったりもします。 なかなかおしゃれな人だと思います。 僕は詳しくないのでよくわからないんですが…。 夏の練習では某お茶漬けで有名な永〇園の絵みたいな服が、とっても気になりました。 写真がないのが残念。 中学?高校?の時に作ったTシャツだったようです。 26大上さんのお気に入りなのでまた来年も着てきてください(笑) とまぁこんな感じです。 一言でいうと The 南国の人 。 南の人はのんびりしているという勝手なイメージですが。 とにかくマイペースな原田さんです。 そんな南国の人、原田さんも11日の宮崎トライアスロンに同行してくれます。 何なら帰省。 よろしくお願いします!! この辺で、29橋本が担当した30原田さんの紹介を終わります。 まだまだあるんですが、いつもみたく長くなりすぎるのも申し訳ないので(笑) 次は30原田が29平野雅人を紹介します!! 実は学部の先輩後輩、それも生物生産学部は在学中のGullsにこの二人だけ! もしかしたら、同級生の僕も知らない雅人のあんなことやこんなことがあるかもしれません。 のんびりなところも、食へのこだわりが強いとこも似ていたり…思考が同じなのか? お楽しみに!!
Comentários