【真冬のブログリレーNo.6】うれしかったことも悲しかったことも
- 29Gulls
- 2018年12月16日
- 読了時間: 2分
こんにちは!ブログの時間がやってまいりました!30田邊でございます!
一年の最後である12月も半分を過ぎました。残りの2018年も盛り上がってまいりましょう!振り返ってみれば今年の自分は大学受験から始まり一人暮らし、大学生生活、トライアスロン、 、 、 、と新しいことをたくさん経験できました!
そして12月にまた新しい経験をすることが出来ました。「骨折」です。人生で初めて骨が折れました。笑
折れたところは利き腕じゃないほうの中指で、まあ、生活にはあまり支障はないだろうと思ってましたが、意外と不便な生活になりましたね。例えば指にギプス付けているので、手袋が入らない。とても寒い登下校となっています。また怪我した理由がバスケの授業で高いところにあるボールを取ろうとしたときに中指が当たって折れたということもあり、友人にも半笑いで「大丈夫か?www」的な感じで心配されます。恥ずかしい笑
まあでも指が折れて新しいことも発見できました。自分はこのことで初めて病院いったとき、地図から適当に骨を見てくれそうな所を探しました。そして見つけた形成外科というところに行ったところ骨のことは扱ってないと言われました。整形外科が骨などを見てくれるところで形成外科は体の表面の皮膚などを見てくれるところらしいです。このことを初めて知ったのですが、名前似ていてややこしいわ!っていう感想です。
治るのに約一か月と言われたので平成最後の年越しは折れた状態で過ごしそうです。笑
先日毎年恒例の今年一年を漢字一字で表すというのがやってましたね。今年の漢字は『災』と発表されましたね。七月西日本豪雨から台風が何個も日本に上陸し本当に大変な一年でしたね。ガルズの選手が出場する試合も延期や中止と大変でしたね。
みなさんの一年を漢字一字で表すと何になりますか?自分はやっぱり先ほど話したように漢字一字を表すと「折」ですかね~笑 一年の思い出が骨折でかき消された気がします。しかしまだ今年は15日ほどあります。もっと印象的ないい思い出を見つけて幸せな状態で一年を締めくくっていきたいですね!乗り越えていきましょう!
これで終わります👋
Comments