Gullsと学食
競泳、ロードレース、長距離走。1つ挙げるだけでも「しんどい、ドM、ようやるわ」などのイメージが持たれます。それら全部を一遍にやる!?!?トライアスロン。必要とするカロリーは膨大で、僕たちが目標とするオリンピックディスタンス(Swim1500m Bike40km Run10km)では体重にもよりますが、約1500~2000kcal消費します。また、日々の練習では各パートの単体の距離より長く、長時間練習(特にチャリ)することもあるため、練習で消費するカロリーが1日の必要摂取カロリーを上回ることもあります。筆者も入部したてから数カ月で体重が53kg→50kgに!でもそこから人生過去最高の運動量と、それに相応しい量の食事で、現在体重は50kg台後半まで増加し、競技力、筋肉とも大きく成長できました。このような体づくりの中心になっているのは広島大学の学食です。申し遅れましたが筆者である廣本(03)の新歓ブログはそれについてお伝えしていきます!
まずは学食の店舗ごとに筆者目線で紹介していきます
北一食堂
通称北一、理学部棟が近くにあるため理食とも呼ばれます。経済学部棟の方が近くにありますが経食とは呼ばれません。Gullsだけそうなのかな?03経済のSEGSさんは理学部の勉強は難しいから…と言い謙遜の意を込めてそう呼んでいないとしています。大学の正門から一番近いところにあります。ですから、特に用はないけど飯だけ食いに行くかって時に行きやすい場所にありますね。ですが、Gullsの活動拠点はプール前。つまり北一食堂から最も離れています。秋~春の土曜の練習解散時刻はおおよそ13:40~50くらい。この時の北一の営業時刻(入店できる時刻)は14:00。後述する会館や西二が閉まっているときは猛ダッシュで着替えてチャリを漕いで昼食にありつこうとします。
北二食堂
教育学部棟の近くにある食堂。工学部の筆者には他の店舗よりも格段に馴染みが薄く、Gullsの練習後に利用する機会も無いので正直この学食の情報はほぼ分かりません。教育学部の新入生の皆さん、大変申し訳ございません😢。数少ない情報とすれば、一人で食べている学生はほぼいないとのこと…。
大学会館食堂
通称会館。人数の多い工学部の学生がよく利用し毎日2限後には長蛇の列ができ、食堂内も人で一杯になります。平日はどの店舗より長い20:30まで営業していて、運動部学生が各々の部のジャージで夕食を口にしています。工学部の多いGullsのメンバーともよく出会います。秋~春の土曜の練習後に最もお世話になる店舗がここです。一同に介して食事をする光景もGullsの素敵な日常の一つです。ただ、本当にギリギリに行くと頼める主菜が1種類、たまにすべて売り切れで麺しか残っていないこともあるので注意です。
西二食堂
通称西二。総合科学部棟が近くにあるため総食ともしばしば呼ばれます。新入生の皆さんはこの総合科学部棟で教養科目などの授業を受けるので、会館と同じく、毎日2限後…以下略。西一の存在は??と疑問に思う方もいると思いますが筆者も分かりません。授業日は14:00~16:00にいったん閉店するので新入生の皆さんはご注意ください。ちなみに北一と西二の下の階にはMonsterの自販機があります。金曜の朝ジョグ後にここで食べる朝食はとてもおいしい!ちなみに筆者は11月以降全然朝ジョグに参加していません(^o^)
東食堂
通称工食。水を入れるコップがやや小さいので他店舗にもあるコップがあればなと思います。(これは要望です焦)。自家製のラー油があり、これが結構癖になります。筆者は行くことは少ないですが、行くと気分転換した気分になります。
以上が広大にある学食5店舗です。続いて、学食で食べられるメニューについていろいろ書きます。
主食編
持久系スポーツにはまず炭水化物。日本人なら米を食え!ということでライスです。最近流行っていた気がする糖質制限と真逆のことを行ってください。僕の周りのGullsの方々は大体L(1.1~1.2合)を、食欲旺盛の方はLL(1.4~1.5合)を選択します。たまに、AKYMさんはLとM(0.8~0.9合)を同時に頼みます。KSNさんは醤油を毎回かけて、「SKGやぁ」として食します。また、学食の場所によってLLとLは同じ容器によそわれるのですが、区別のためにLLの方に黒ゴマが振りかけられます。これをレジで精算する前にとっp…←米軍式急降下爆撃腕立て伏せの刑。たまに炊き込みご飯もありますがMサイズまでしか提供されていないため、Lサイズも実装されて欲しいなと思っています。
主菜編
学食に入ったら最初にご対面となるコーナーです。主に揚げ物、チキン、野菜炒めに分かれます。練習で痛めつけまくった筋肉を修復、成長させるためにタンパク質をしっかりとりましょう。アクティブレストもoffだと言い張るほどほぼ毎日練習する超ストイックなOKASNさんが揚げ物を取る姿を、筆者は見たことがありません。食事にまでストイックとは、頭が上がりませぬ。また、そのOKASNさんをはるかに上回るストイックさを持つTMさんは会館(筆者目撃率45%。近くに止めてあるロードバイクが目印。あと55%は部室)で2品注文する姿がとても印象的です。また、このお二人はテイクアウトするとき貰える輪ゴムコレクターで、トランジ練習に用います。新入生に向けてテイクアウトについてお話しますが、容器のふたを閉じるのにこの輪ゴム1つしか貰えません。そのため野菜炒めやタレが液状のものを持ち帰ると高確率でそれが漏れ出し、カバンやビニール袋の中が悲惨なことになります。ですので筆者的に、から揚げや○○チキンなど液状のものがあまり含まれていないものをテイクアウトすることをお勧めします。
副菜編
サラダや、野菜メインの小鉢、卵、豆腐などがあります。おいしい主菜やライスばっかりに意識が向くと栄養バランスを疎かにしがちなのでここでしっかり栄養のあるものを選びましょう。ですが副JMさんは土曜の練習後、ショーケースの生卵を3つ、それらすべてをライスに、たまにカレーに流し入れ「うまいばい」と食されます。副菜は目立たないので書くこともあんまり目立たせられずすみません。筆者のおすすめは10品目のきんぴらごぼうです。
丼・麺類編
みんな大好きカレーやラーメン、期間限定の丼などレパートリー豊富で、特に期間限定の麺や丼はちょっと高いけど毎日売り切れ必至です。筆者は丼や○○ライスを注文する際、味の濃さと米の量を考えて追加でライスSを注文し、丼に追い飯することがあります。また期間限定のラーメン(特に混ぜそば系)を練習後に食べるときはライスLも注文します。筆者は米がないとラーメンが食べられません。
いかがでしたでしょうか。筆者的に食べることは練習と同じくらい重要で、他大のトライアスロン部も共通しています。たくさん食べたら、食べた分だけ練習で体が動かせ、どんどん強くなっていき、練習後の疲れた体でよりおいしく食事ができます。つまり、食べるの大好きな方にはGullsはうってつけの部活と言えるでしょう。
最後に、毎日僕たち学生のためにおいしい学食を提供してくださる大学生協の皆さんには感謝しかありません。いつもありがとうございます!筆者の狭い視野でこのブログを執筆したので、突っ込みどころ等ございましたら遠慮なく申し付けてください。
Comments