top of page

「卒業!感謝感激!01山田」

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2024年4月1日
  • 読了時間: 2分

お疲れ様です!01の山田果歩です。5年間お世話になりました🙇‍♀️


一年前留年のメール通知が来た時は、開いた口が塞がりませんでした。すぐさま留年YouTuberの動画をあさり、今後の生活のhow to を学ぶと同時に大絶望しました。

今考えてみると、入学当初から自分の気持ちが部活とバイトに向いてしまい、そこに勉強が1ミリも入っていなかったことが原因です。

2年生になり念願の建築学科に進めないことが分かると、それがさらに顕著になってしまいました。

振り返ると後悔することばかりですが、計 画性がないという弱点を嫌というほど知る良い機会になりました!あと何よりも、部活動で素敵な人達にたくさん出会えたことが私にとって宝物になりました!!

入部当初から、個人競技だけど全員で戦おうという姿が印象的でGullsに惹かれた気がします。それまでしっかりとした部活動を経験してこなかった私は、これだ!これが夢に見てた部活だ!と思いテンション爆上がりでした🤩ちなみに中高は、18時までに校門を出るという校則のもと、週一、二回練習するソフトテニス部でした🙃

入部してからは先輩同期、その後の後輩含め、皆さんからたくさんのことを教わりました。練習に付き合ってもらい、アドバイスをもらい、本当に本当に感謝しています。

その分、自分がインカレで結果を残すとか、幹部での仕事などの何らかの形で部活動に貢献することができず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

このもやもやした気持ちはもう消えないので、今後は周りに助けてもらうばかりでなく、自分がチームのために何ができるか考えて行動できるよう、社会人に活かしていこうと思います。


4月からは、一ヶ月東京で研修した後に、東京か大阪配属になります。空間デザインという行きたい業界に進むことができたので楽しみです!!やっっと社会人になれます!笑


最後になりましたが、色んな経験をさせていただき、ありがとうございました。どこかでまたお会いできたら嬉しいです!

本当にお世話になりました!!🙇‍♀️

 
 
 

最新記事

すべて表示
です。からのすゝめ(2025)

こんにちは、何とか後期は落単なしで教養科目から卒業できた06藤井です。僕も晴れて2年生になることができました。新歓ブログの提出が遅くなって気づいたらもう4月の半分が終わっていました。提出遅くなってすみません。  新入生の皆さん、入学おめでとうございます。ある程度学校生活にも...

 
 
 

Comments


bottom of page