top of page

その気持ちは止められないよ


こんにちは、とうとう3年生になりました05山本創意です。


新入生の皆さんはこれから待ち受ける数々の新鮮な出来事に胸を高鳴らせているかもしれません。不安な気持ちも同じくらいでしょう。顔つきをみればわかるものです。

非常に個人的な話ですが、大学生活も折り返しに入ったと思うと、日々憂鬱で仕方がないです。


みなさん大学には何を求めて入学してきましたか。学歴、新しい学び、友達、サークルや部活、有り余る時間etc... 人によって多種多様なことでしょう。


大学は非常に自由で理不尽な空間です。事実大学生には時間はあります。1年の三分の一は休みです。ただ大学に入学すれば新しい生活・人間関係に翻弄され、やっと慣れてきたと思えばすぐに就活!就活!とせかされてさっさと大学を追い出される始末。某O西さんみたく社会への疑念が尽きることはありません。

私の持論ですが、このあまりにも自由で理不尽な大学生活では、自分の核を作ることが大切と考えます。核がなければすぐに自分を見失ってしまい、気が付けば何も残っていません。これは苦しくも贅沢なことです。今大学で時間を過ごせるからには、まず何をしたいのか考えてみてください。私の核はある意味でトライアスロンに支配されています。ただトライアスロンのおかげでこの大学の中でも自分を見失わずに済んでいるともとらえています。


だからといってトライアスロンをしなさい、というつもりははっきり言ってありません。人に言われてやるものでもないので。


トライアスロンに心を動かされたなら大歓迎です。

迷いがある人のために、二年前の私に向けてコメントしておきます。



Q.トライアスロンなんてたいそうなスポーツはできる気がしません。


A.     トライアスロンはたいそうなスポーツであるのは事実かもしれません。ただ、みんな未経験のチームなので怖いことはありません。頭に思い浮かぶTheスポーツ的なものは確実に経験者が潜んでいます。トップの座を狙うことも夢ではありません。

そして大事なことが「誰にでもできる」ということです。

なんだか最近運動不足だから走ってみようかな、少し遠くまで自転車で行けたな、久しぶりに泳いでみたい!(ないかも)、何となく体を動かすだけで心もスッキリするものです。

どうせやるなら、何か目標があれば長続きするし、何よりも楽しい。

どうせやるなら、その目標がトライアスロンでもいいのかも。

そんな気持ちで始めるくらいでOKです。


Q. なんか、トライアスロンってお金かかりそうながやけど?


A.お金は多少かかるでしょう、これは残念ながら事実です。ただ心配はいらない。Gullsに

は勇敢な戦士がたくさんいる。彼・彼女らに頼れば、君も勇敢な戦士に慣れること間違いなし。僕についてくればきっとすばらしいスマイルを振りまくことができる、、、かも!


Q.    大学生にもなって部活動ってどうなが。


A.     それはそうですね。週に4日もこんなことをするなんてと思う気持ち痛いほどわかります。ただ、部活をやっていたおかげで手に入ったと思うものもたくさんあるものです。

第一に強靭な肉体。私は文学部だが、文学部で5番目くらいにハードな生活をしている自負があります。(あまり文学部でスポーツを感じられないのが少し悲しい)日々の練習で勝手に体がよくなっていってしまいます。これは嫌でも止められません。

(少し脱線するが、小学4年生の時の担任で、いつもサングラスをかけた坊主頭の強面教師がいました。その先生の男らしさ、生物的な強さ、そして厳しさは鮮明に記憶しています。その先生が「トライアスロンやっているんよね」と話していたことは今でもなんとなく覚えています。小学生がトライアスロンなんて知っているわけもないが、あの強さの秘訣はこれだったのかと最近腑に落ちたものです。いつか何かのレースで出会えることを楽しみにしています。)

第二に強靭なメンタル。トライアスロンをしていると嫌でも辛い時間は訪れます。練習の後半、スイムやランのタイムトライアル、レースで足を攣ったとき、朝早く起きるとき、、、これらを経験してしまうと日常のあんなことこんなことでは何も感じなくなってしまうものです。(個人差アリ)

社会に出てしまえば、日々きついことしかないと思っています。その社会で生き抜くうえでは少し有利に働くかも?



他に質問があればいつでも聞いてください。答えられないことはありません。


長くなりましたが、迷いがある人は一度だけでも見学に来てください。来たからには入れなど言うことはありません。少しでも心が動いた人はいっしょにがんばりましょう、その気持ちはだれにも止められることはないと思うので。


ひとりでも多くの、闘志ある者が集うことを楽しみにしています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
トライアスロンできる男モテます

新入生の皆さんこんにちは3回生(05)の渡部です。 さあ、新しいスポーツを始めてみようかなと思ってこのブログにたどり着いた皆さんおめでとうございます。たった今やりたいスポーツは決まりましたね。トライアスロンってかっこいいじゃないですか。そんなスポーツが大学生のうちにできるん...

 
 
 
早期入部特典あります(6人まで)

エッホエッホエッホエッホ、みんなにGullsの良さ伝えなきゃ、エッホエッホエッホエッホ。 どうもこんにちは、トライアスロン部の主将及び新入生の教育係を務めます05の西井です。まずは新入生の皆さん、入学おめでとうございます。このブログを読んでくれているということは、おそらく少...

 
 
 

댓글


bottom of page