top of page

円安止めてきます

こんにちは。05の渡部です。

年が明けみなさんはいかがお過ごしでしょうか。僕は今留学を控えておりそっちで頭がいっぱいです。でも、この年末年始は二十歳の集い、同窓会などで心と体共に甘ちゃんになってしまいました。今回のブログは留学前の気持ちの部分が多くなると思います。楽しんで読んでいただけると嬉しいです。


みなさんがこのブログを読んでいるときには僕はおそらくアメリカにいます。初の海外で3か月弱日本に帰ってこないということでかなり不安もあります。しかも単騎でカチコミ。しかも年齢、性別、国籍不問のシェアハウス。おまけに2段ベッド。冒険の香りがプンプンします。


僕が行くのはカリフォルニア州サンタクララで近辺にはサンフランシスコ、サンノゼといった大都市があり、いわゆるシリコンバレーです。大企業からベンチャー企業まで多くの企業がしのぎを削っているエリアでアントレプレナーシップとスポーツのビジネスをメインに学ぶ予定です。学ぶといっても向こうの大学に行くのではなくアメリカにあり日本の会社のプログラムに参加するという形なので実践ベースになります。とても楽しみです。


思うようにトライアスロンの練習ができない可能性が高いですが、時々部活のメンバーのことを思い出し、練習に励めたらと思っています。年末年始でたくさんの人と会うなかで「Gullsってやっぱりアツい場所だな」と感じました。自分も早くGullsに戻って練習したいって留学行く前に思ってしまっています。12月から自分のキャリアに向けた活動を進めてみたけど体も心も少し疲れたしやっぱりみんなといっぱい練習したいなって思いがありました。なのでインスタを更新したときはたくさんのメッセージを送って僕を寂しくさせないでください。


質問に答えていきます。 


来シーズンの目標:インカレ出場!!そのためにインカレ予選05内1位


来年ワンレベル上の漢になるためにやること:たくさんミスチルの曲を聴く


Gullsのみんなとは少しの期間会えないけど、漢上げてまた4月に会えるのを楽しみにしています。

僕の心の中には常に己に対して厳しい創意と部室に転がってる大西さんの姿がいるので心強いです。

円安止めてきます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
トライアスロンできる男モテます

新入生の皆さんこんにちは3回生(05)の渡部です。 さあ、新しいスポーツを始めてみようかなと思ってこのブログにたどり着いた皆さんおめでとうございます。たった今やりたいスポーツは決まりましたね。トライアスロンってかっこいいじゃないですか。そんなスポーツが大学生のうちにできるん...

 
 
 
早期入部特典あります(6人まで)

エッホエッホエッホエッホ、みんなにGullsの良さ伝えなきゃ、エッホエッホエッホエッホ。 どうもこんにちは、トライアスロン部の主将及び新入生の教育係を務めます05の西井です。まずは新入生の皆さん、入学おめでとうございます。このブログを読んでくれているということは、おそらく少...

 
 
 

Comments


bottom of page