top of page

数学科の落単王にはなりたくない

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2024年6月13日
  • 読了時間: 3分

はじめまして。今回Gullsに入部した、06の理学部数学科:藤井隼都(ふじいはやと)です。出身は広島県の1番東にある福山市です。福山市はよく、岡山県福山市と間違えられ、(ホンマなんかな?)“日本一汚い河川“という名誉ある称号を毎年のように争っている芦田川があるところです。そんなところでトライアスロンがあるらしく、出場した先輩方がいらっしゃるそうですが、これより汚いところはほぼないので安心してください。

 高校生の時から、自分は準備が遅く早めに起きないといけない人間です。しかも、寝る時間も遅く、よく寝不足です。そのせいで初めての広大プールでの土日プール練でダウンしました。それに、大体時間ギリギリの行動をしてしまうので気を付けます。

  

   

 

自分は小学校の頃に1~4年生まで水泳、3~6年生までサッカーをやっていました。中高はソフトテニスをしていました。(上の写真の右が僕です。)しかし、ソフトテニスはもういいかな、と高校の時に思ったので大学に入ったら別のスポーツをしよう!もっと本気に取り組める部活をしよう!と考えていました。広島大学に合格して、どの部活・サークルに入ろうかな?とパンフレットを眺めていたら………  「トライアスロン部」を見つけたんです。 「おお!!これは!」と見つけた瞬間、一気に興味がわいてきました。総科前の新歓でも他の部活の新歓は気にならず、よし、トライアスロン部の新歓に行こう!と思って新歓インスタを探してDMしました。新歓の試乗会に行って初めてのロードバイクでも先輩方が優しく教えてくださったのでとても楽しく、(コーンを05の創平さんが壊してしまったのは秘密で(笑))ラン練で部内の雰囲気を感じることができました。雰囲気も良く和気あいあいとしているけど常に自分と向き合って真剣に取り組む姿を見て、コストはかかるけどそれ以上の達成感を感じることができて、自分を追い込んでいくのってカッコよくて最高やん!!!と思ったのでGullsに入部しよう、と決めました。(左が僕です)

 

 

     

自分はTWICEが好きです。ご飯を作る時は毎回TWICEの曲を流してノリノリでご飯を作っています。嬉しいことに、TWICEをよく聴くので2023年のSpotify上位0.01%になりました。それと、格闘技も好きです。受験期の週末はK-1とかRIZINを観ていました。(もちろん勉強もしました)KOはとても興奮するので1度は観てほしいです。

 

     

 入学して1番不安なのが落単です。1タームの試験からかなり危ないです。特に、化学概説・教養ゼミ・韓国語。この3つはおそらくYAVAYでしょう。落単は回避したいのでちゃんと勉強します。

 気づいたらとても長くなりました。これから部活の練習に食らいついて、トライアスロンやっててよかったと思えるように頑張ります!これからよろしくお願いします!

   

     

 
 
 

最新記事

すべて表示
トライアスロンできる男モテます

新入生の皆さんこんにちは3回生(05)の渡部です。 さあ、新しいスポーツを始めてみようかなと思ってこのブログにたどり着いた皆さんおめでとうございます。たった今やりたいスポーツは決まりましたね。トライアスロンってかっこいいじゃないですか。そんなスポーツが大学生のうちにできるん...

 
 
 
早期入部特典あります(6人まで)

エッホエッホエッホエッホ、みんなにGullsの良さ伝えなきゃ、エッホエッホエッホエッホ。 どうもこんにちは、トライアスロン部の主将及び新入生の教育係を務めます05の西井です。まずは新入生の皆さん、入学おめでとうございます。このブログを読んでくれているということは、おそらく少...

 
 
 
君もトライアスリートになろう!!

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。新2回生の板谷修吾です。受験勉強を経て晴れて広島大学にご入学された皆さんは、これから始まる新生活へ胸を躍らせていることだと思います。その中には、“部活動やサークルをどうしようか”という悩みも抱えている人がいるのではないでしょうか。...

 
 
 

Comments


bottom of page