top of page

新しいトライアスロンへの挑戦?

  • 執筆者の写真: 29Gulls
    29Gulls
  • 2021年1月14日
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは.そしてお久しぶりです.28の倉元です.

研究室も自粛生活となり,実験室と家を行き来する日々を送っています.

布団の誘惑に勝つ方法を教えてください.



ブログの場に出るかは迷いましたが,卒業したらこの場に出ることもできないし恐れずに出させていただきました.

誘ってくれた管理者の方ありがとうございます.



さて,現在の倉元といえばトライアスロンの練習は全然できておらず,どちらかといえばゴルフの方が練習している気がします….

“止まっている”ボールを打つからこそ打球に全て理由がついていて,“こうなったからボールはこう飛んでいく”的なものがあり,感覚よりも理論が大好きな自分はハマリ込んでいます.


トライアスロンと関係ないやないかと思われている方,少々お待ちを.

「ゴルフトライアスロン」という競技をご存知でしょうか.


ゴルフトライアスロンとはゴルフを主体としてランニングおよび自転車の3つの競技を組み合わせた日本初,世界初の新しい競技で,歴史は浅く,2018年から大会のあるかなり新しい競技です.


3種目同時にやればなんでもトライアスロンなんじゃないかと突っ込みたくなる気持ちもありますが….

アイアンマンレースも「マラソンと遠泳とロードレースどれが1番過酷なんやろか」の結論が出ず,「じゃあまとめてやっちまうか」的なテンションで生まれた競技という説もあるのでトライアスロンという競技は実に懐の広い,そしてノリでできてきた競技なのかもしれません.


今年度はことごとく大会が無くなってしまったので来年度に期待ですね.

2021年の目標としては,現在悩まされている未曾有の災禍の状況にもよりますが,1度はこの大会に出たいと思います.


一緒に出る方大募集中です.


今年度,部活に顔を出す機会はそう多くはないかもしれませんが,みなさま本年もよろしくお願いいたします.


次は01かほちゃんですね.

3000字以上書いてくれることを期待します.

 
 
 

最新記事

すべて表示
ごめん,卒業式には行けません.いま,コロナ療養期間なのでベッドにいます.

ごめん,卒業式には行けません.いま,コロナ療養期間なのでベッドにいます. ブログを書くのは久しぶりになります.03草野です. 卒業式の3日前に発熱し,橋本さんにヘルプを出して20 km先の病院へ(この日は祝日だったので福富の病院しか開いてなかった.お忙しいなか文句ひとつ言わ...

 
 
 

Commentaires


bottom of page