top of page

気合入れます!

※幹部始動ブログということで色々と書いてしまい、よしおさんと引けを取らない長さになったので、目次を作ります。お急ぎの方は気になる項目だけお読みください。

①挨拶とお知らせ

②05幹部始動時の目標の振り返り

(③から真面目です)

③05幹部の振り返り

④06幹部への意気込み


① お久しぶりです。06の西田です。幹部始動ブログということで、スペシャルにDJだーにし復活!?と期待した方、あれはわたし西田ではありません。全くの別人だーにしです。今後出演予定はありません。

10月はとあるイベントで「にしチューブ」を配信予定ですので、そちらを楽しみにお待ちください!

編集頑張りました!!豪華出演者となっています!!!


② さて幹部始動ブログということで色々思うことはありますが、「去年の自分はどんなこと書いたんだろ~」と思ってブログを遡りました。

まずは07部員の確保が最大のミッションでした!これは大成功を収めました!かわいい後輩でガルズはあふれています!幸せです😊

次は車を運転できるようになってスマートに後輩を連れていく!これは言うまでもないです。私の初運転にまさかの06だけではなく07のそらも乗りましたが、助手席から「危ない危ない」と言われながら運転する先輩の車なんて地獄、怖かった以外の何物でもないと思います。これからも当分は初心者の運転になりますが、運転には厳しく私には温かい目で見ていただきたいです。


③ 06幹部が始まるということは05幹部が終わったということです。私から見た05幹部さんは「素敵」という言葉がすごく似合う学年でした。「1年後自分もこうなっていたい」と日頃から常々感じていました。練習メニューはマネージャーの私から見てもよく考えて作り込まれているのが分かって、それを1年間保ったことは本当に尊敬しています。普段の練習から遠征にわたってわかる05さんのつくる雰囲気が本当に好きでした。特に先日の飲み会では乾杯から場を作り上げて05さんが飲み会を成り立たせたことで05さんの凄さを改めて思い知らされました。07女子が06ではなく05さんをネタにした、その事実がすべてを物語っていて修吾と2次会で反省しました。

(05さん1人1人にメッセージを書く予定でしたが、ありえない長さになることが書いていて分かったため、アルバムに向けて残しておきます)

(そしてカットしたことによって、よしおさんと圧倒的な差をつけられて負けることがわかりました)

私には後輩力というものが絶望的にありません。よくつづりさんの可愛さが自分にあればなと思っていました。最近は先輩のつづりさんだけではなく07の衝撃的なかわいさに羨ましさを感じます (男子も含む)。自分は本当にかわいげのない後輩だったと思います。そんな私でも先輩たちが良くしてくれたおかげで、計測もこなせるようになって、今までより格段に人に甘えることを学んで、こうして部活を続けて後輩も出来ました。たくさんの思い出ができて本当に楽しい部活の時間を過ごせました。ありがとうございました!!


④ さてこうして始まる06幹部ですが、責任というものを今までになく強く感じています。来年のインカレが大きく勝負をかける大会になる、そして05幹部さんから幹部代のメニュー、行動が選手の実力、部としての結果に直結するということを強く感じました。

06幹部ではありがたいことに会計補佐が2人ついてくれました。相談する相手がいるって幸せだなとすでにしみじみと感じると同時に、私もつづりさんに会計補佐で手伝えることがあったかなと後悔も感じます。会計担当として今年はDC賞とGiving Campaignの2つを主軸に資金獲得に力を入れていきたいと考えています。また、地域とのつながりも大切にしたいと感じます。もちろん会計、遠征の仕事は正確により良くこなしていきます。自分自身遠征のサポートが未熟なことは自覚があるので、来年のシーズンでは完璧にやり切ります。06の4人を始め、07や先輩たちと協力しながら自分自身大きく成長できるかけがえのない1年にしたいと考えています。

今私がこう考えているのも部員を始め、関わった人からいただいた経験があってなので、感謝を忘れず部活に思いやりを持って1年間駆け抜けたいと思います。頼もしくて頼れる仲間がいることを幸せに感じます。他に道はあったと思いますが、あの時Gullsを選んだ自分を褒めちぎりたいです。

 
 
 

コメント


bottom of page