Gullsの魅力
- 29Gulls
- 2023年3月25日
- 読了時間: 2分
こんにちは 04の小嶋です。
今回新歓ブログを作成するということで、広島大学トライアスロン部(Gulls)の魅力を存分にお伝えしたいと思います!!
1 3つの種目を楽しめる
トライアスロンはスイム→バイク→ランの3つで構成されているので、一気に3つの種目を楽しめるという意味でもとてもお得なスポーツになっています。自分は基本的に3つとも好きですが中でも特にお気に入りなのはスイムで、全身を使って水の流れを進んでいく感覚が気持ち良くて好きです。大会は海や川などであるので自然を楽しみながら泳げるのもトライアスロンの見どころの一つです。バイクでは、自分の好きな自転車を選んだり、小道具やタイヤをカスタムしたりすることが出来ます。スピードが出る種目なのでバイクが速いとやっぱりかっこいいですね(笑)。バイクは初心者の人が多いので大学から始める人が多いです。ランに関しては経験者も結構多くて自分はあまり得意な方ではないのですが、中高で長距離やってました!みたいな人だったらかなり強力な武器になると思います。人それぞれスイムが得意だったりランが得意だったりと個性があるのもトライアスロンの魅力です。
2 周りにすごいと言われる
トライアスロンは一般的に見て過酷な競技と思われていることが多いので、この競技をやっているだけですごいと言われることが多々あります。実際自分も親戚やバイト先に「トライアスロンやってます」と言って驚かれなかったことはありません(笑)
3 人が優しい
広島大学トライアスロン部は人が優しく、競技に対して志を高く持っている人が多いので、大学で本気でスポーツを始めたいと思っている方にはとてもいい環境です。
トライアスロンは大変そうというイメージをもっている方もいるかもしれませんが始めてみると奥が深くて中々面白い競技です。初心者から始める人も多いので大学から何か新しいスポーツをやってみたいという人にとってもおすすめです。是非、トライアスロン部に来てください〜!
最新記事
すべて表示エッホエッホエッホエッホ、みんなにGullsの良さ伝えなきゃ、エッホエッホエッホエッホ。 どうもこんにちは、トライアスロン部の主将及び新入生の教育係を務めます05の西井です。まずは新入生の皆さん、入学おめでとうございます。このブログを読んでくれているということは、おそらく少...
新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。新2回生の板谷修吾です。受験勉強を経て晴れて広島大学にご入学された皆さんは、これから始まる新生活へ胸を躍らせていることだと思います。その中には、“部活動やサークルをどうしようか”という悩みも抱えている人がいるのではないでしょうか。...
Comments