打倒キャプテン大西!!
こんにちは、05の西井です。西日本インカレに出場してきました。首が痛すぎてレースレポート書くの遅くなりました。すみません。マジで痛いです。今回の目標にしていたのはインカレ枠獲得。そしてSWIM23分、BIKE70分、RUN40分で合計2時間15分以内に抑えること。あと、廿日...


因島の決闘2024
こんにちは! 最近大学院の別に専門ではない言語学の授業でレポート10枚を課せられ(は?)、危うくアイヌ語ネイティブになりかけた吉村です(シバくぞ~😊)。ただの中間レポートにしてはやりすぎじゃないですかね???皆さんの中でこのレベルできつい授業ってありましたか?あれば教えて...


西日本インカレ2024 レースレポート
リザルト Total 2:39:59(50位,中四国9位) Swim 0:28:19(56) Bike 1:12:52(47) Split 1:41:11(49) Run 0:50:48(58) レースまで 自分はM2だが、実は初めての本格的なインカレ予選に出場...


西日本インカレレースレポート
こんにちは、B2の渡部です。 西日本インカレのレースレポートになります。 レースまで インカレ予選の2週間前に国体予選であるさくらおろちにでていたため、6月は重要なレースが続いた。ワクワクとドキドキがずっと収まらなかった。レースまでの調整は上手くいっていたと思う。疲労は感じ...
継続の力
はじめまして、トライアスロン部gullsに入部しました、 06の田坂地球です。そのままチキュウっていいます、よく珍しい名前だと驚かれ、由来などを説明するのが面倒くさいです(笑)。所属は理学部物理学科で、出身は岡山です。一人暮らしがしたくて広島にやってきましたが、毎日家事に追...


感謝の力
こんにちは!新しくGullsの一員になりました、工学部第一類の板谷修吾です。よく「いたや」や「しょうご」と間違えられますが「いただにしゅうご」です。高校時代は“だに”とか“いたしゅう”とか呼ばれていたので、そう気軽に呼んでもらえると嬉しいです。入部早々の自己紹介ブログという...


0 ご挨拶と自己紹介
しっとりとした空気に緑の香りが漂い、波しぶきと汗が輝く季節を迎えました。皆様いかがお過ごしでしょうか。私は元気です! 初めまして!私の名前は丈野 想空(じょうの そら)といいます。今から19年前の5月(2007年5月)に初めて心臓が動き、以降一度も停止したことはありません。...


最強の肉体へ
はじめまして、06の三島優雅(みしまゆうが)です。学部は05の創平さんと同じ教育学部第四類健康スポーツ系コースです。 出身は鳥取県米子市です。みなさんご存じの通り米子市には皆生トライアスロンがあり日本トライアスロン発祥の地と言われています。いつかはこの皆生大会に出場したいと...


いたって普通の自己紹介ブログです。
初めまして。06マネージャーになりました、教育学部第五類心理学系コースの西田悠乃(にしだはるの)です。フォロワーにしかインスタを公開していない私がインターネットブログデビュー、ちょっと緊張します(笑) 私は大阪出身です。熱烈な阪神ファンではないので安心してください。もちろん...


さくらおろち湖レースレポート~奥出雲を添えて~
さくらおろち湖レースレポート~奥出雲を添えて~ この長良川ミドルのレースレポートを出してから、すぐのレースレポートになります。 今回はスプリントということで、レーススタートもスプリントのようにコンパクトにしようと思います!笑 前日...

