日和佐レースレポ2024
05の中嶋です。7/14に行われた日和佐うみがめトライアスロンのレースレポートです。 レース2週間前 痛みなく走ることがやっとできるようになって練習量が急に増えた。練習がしたくて仕方なく、疲労が残っている状態で日曜日も練習した。そしたらかなり疲れてしまった。 レース1週間前...
予選レースレポ
お久しぶりです。B3の小嶋です。遅くなりましたが、西日本インカレ予選のレースレポートを書きたいと思います。 予選まで 去年の予選直前はスイム、ランがあまり出来上がっておらず、特にランがかなり足を引っ張ってしまっていましたが、今年はその反省を活かして自主練で坂でのランを取り入...
インカレ予選レースレポ
お疲れ様です。B3の岩月です。遅くなりましたが西日本インカレのレースレポになります。 今回のレースは自分の納得のいくようなレースができなかったのですが、最低限の無垢表は達成できたので50点くらいですかね。 当日まで 正直、自分でも調子がいいのか悪いのかわからなかった。みんな...


#22 西日本インカレ
お疲れ様です。03の岡田です。 はじめに暑い中サポートやボランティア、審判、応援をしてくださった方々、本当にありがとうございました。とても力になりました。 以下レースレポートです。 大会まで 今年のインカレ予選は3連戦の3レース目であるということと泳弱ながらエリートレースで...


那須塩原にカチコまれたぞい
お疲れ様です、05山本です。 6月30日に那須塩原市で開かれた東日本インカレに出場しました。遠征に際しては大西さんをはじめ、応援してくださった全ての方に感謝してもしきれません。東北大学の皆さんにも色々と気にかけていただき、競技力、人間力、全てに感動しきりでした。 レースまで...


2024西日本インカレレポ 大西
お疲れ様です。大西です。西日本インカレの振り返りです。九大のように早く上げたかったのですが不可能すぎました。 大会までの各種目の調子 去年のインカレ予選は自分史上最高の出来であったが今年はどうも調子が上がってきておらず直前の練習では今年も当落線上でぎりぎりの戦いになるなって...


2024西日本インカレレースレポ
初めに大会運営に携わって頂いた関係者の方々、ボランティアをしてくれた陽向、慎吾、創意、宝洋、サポート、ガルズ、OBOGのみなさん、応援して下さったみなさんのおかげで今年も無事にインカレ予選を闘うことができました。本当にありがとうございます。以下レースレポートです。 2週間前...


さくらおろちの美味しい仁多米
前日 インカレ予選前の高強度実践練習の目的で参加。試泳の感じダム湖なので凪で泳ぎやすかった。待ち時間で滝を見たりちょっと試走したりした。あとは、なんか廿日市とメンバー一緒!食事はとりあえず奥出雲産の仁多米を食べまくった!浩平さんのカード払いに感謝!大西キャプテンがみんなにな...


念願!!!!
02の清宮です。 出場まで目指し続けて5年かかりましたΩ\ζ°)チーン 入部してから4年と少し、ずっと意識していて喉から手が出るほどでたい大会でしたが、 1年目:コロナ 2年目:陸上の中四国個人大会を優先(カオス) 3年目:大会3週間前に捻挫でギプスマンになる(バレーボール...


しーさんはかっこいい
こんにちは、05の中嶋です。西日本インカレ(インカレ予選)のレースレポートを書きます。まず、大会を運営してくださった方々、応援してくださった方々、サポートしてくださった方々、本当にありがとうございます。無事完走することができました。拙い文章なので温かい目でご一読ください。...

