今年は代わりとなる存在に
あけましておめでとうございます。01のなかよしです。早速ですが今年の目標を語っていきます。小松くんに警告されたので真面目な目標を掲げます。 今年は、卒業する先輩方の代わりになるような存在になりたいと思ってます。 やっぱり先輩方の存在は大きく、自分よりも遥かに早いので自分にそ...


「タイトルが思いつきませんでした。」
あけましておめでとうございます。01小松です。 コロナで全体練ができない中、最近はぼっち練習に励んでいます。そろそろ1人の練習にも飽きてきたので、早く可愛いマネさんの声を聞いて練習したいな〜と思う今日この頃です。 もちろんですが、佐野は可愛くないです。...
〜ただいま〜
皆さまお久しぶりです!新春ブログリレー第二走者の谷岡美和です。私は昨年選手として入部して、秋に退部したのですが、この夏からマネージャーとして部活に戻らせていただきました。新入生自己紹介ブログぶりのブログ。私も鴎の呼吸で、全集中して書いていきたいと思います(笑)...
ブログリレー第I話〜残酷〜
あけましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします! 2021年初のブログを務めるのは今年の部長を務めさせて頂きます、西岡航生です。(完全にブログを忘れてて、夕方焦って書いてますが。柱たる部長が期限ミスなんて鬼ヤバですね〜)頑張ります!...
こうへいの自己紹介ブログ
02の自己紹介ブログのラストを務めさせていただきます、教育学部第2類の副島浩平(そえじまこうへい)です。自分の「副島」と言う苗字について、広島に来て「何て読む?」と聞かれることが多いのですが、佐賀ではこの苗字は非常に多く、高校の時は学年に3人いました。 出身...
みりんの自己紹介ブログ
初めまして。スイマーのみりんちゃんと紹介していただきました、理学部物理学科の鏡鈴(かがみりん)です。どこまでが苗字でどこから下の名前かわからないと時々いわれますが、漢字2文字なので間違いようがないのではないかと思います。あだ名がみりんなので、一人暮らしを始める際に張り切って...
ゆうまの自己紹介ブログ
さあ、02自己紹介も折り返しに差し掛かりました!折り返しと言えば、僕は水曜日が1番嫌いです笑。ということで今回は、文学部人文学部の峰松優真(みねまつゆうま)です。よろしくお願いします! 出身 広島県尾道市因島出身です。尾道からしまなみ海道を渡って今治までのサイクリングコース...
なつきの自己紹介ブログ
知らないうちにハードルが上がっていてびっくりしました。 後で宗生は背負投げでもしておこうと思います。 教育学部第4類健康スポーツ系コースの清宮夏生(せいみやなつき)です。始めの授業で「せいみや」と呼ばれたことは一度しかありません。せいみや派を増やしていきましょう!と言いなが...
宗生の自己紹介ブログ
02の自己紹介の一番手を務めさせていただきます、経済学部の春兼宗生(はるかねむねお)です。苗字も名前も珍しいのですぐに覚えることができると思います! 出身 徳島県海部郡美波町出身です。「うみがめが来る町」として有名な場所です。かつて朝ドラ「ウェルかめ」の舞台にもなりました。...
2日前にお肉🍖が担当したブログ
こんにちは。主将の役職から離れてどうやら影が薄くなった(元の薄さに戻った?)らしく、30の某マネから「いないのか分からなくなった!」と言われた30斎藤です。 影が薄くならないように練習にはちゃんと行き続けたいと思ってます😭...

