04幹部物語 最終章 ~幹部終了編~
お疲れ様です。04山田です。ついに創意からブログ催促の連絡が入ってしまったので、激重な筆を動かします。 ※こちらは「幹部終了ブログ」ではなく、「幹部終わったー!!!よくやった!!!ブログ」になりますので、みなさんもそのつもりで読んで下さい。 ...


琵琶湖の水神は気性が荒い
お疲れ様です。06の藤井です。提出遅くなってすみません。皆さん、渡良瀬インカレ・スプリントお疲れさまでした。今回は渡良瀬スプリントと同日(10/20)に行われた、LAKE BIWA TRIATHLON(ミドルデビュー戦)のレースレポです。この大会は、「最高の挑戦、全員が主役...


爆風
こんにちは三島です。これからレイクビワトライアスロンのレースレポートを書きたいと思います。今回は06はやとです。と松本響平さんと一緒に出場しました。 まず私がLake biwaミドルトライアスロンに出場しようと思ったきっかけですが、私には一つ大きな目標があり参加しました。そ...


激動の2日間
04の岩月です。まず延期となった先日のインカレの開催に尽力して下さった関係者の方々、ボランティアの方々、応援に来て下さったOB・OGの方々、そしてサポートして下さったガルズの皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。特に最後まで頑張ってくれた大西、彩乃...


ホンモノ
お疲れ様です、05山本です。先日は渡良瀬遠征お疲れさまでした。過酷なスケジュールの中でも全員が無事に遠征を終えられたことは大きなことです。自分個人としては20日のスプリントオープンとチームTTに出場しました。以下レースレポです。 <レースまで>...


渡良瀬インカレレースレポート2024
お疲れ様です、04大西です。何本か書かないといけないブログがたまっているのですがお先にインカレブログを失礼します。 まずは大会を開催していただいた学連・ボランティアの皆さん(実はエントリー漏れしてたけど何とか学連の方に救われました)、当日精一杯のサポート・応援をしてくだ...


渡良瀬遠征レポートです!!
お疲れ様です。05の中嶋紗代です。インカレ、渡良瀬学生選手権に出場しました。まず、大会開催にご尽力いただいた皆様、応援してくださった皆様ありがとうございます。 以下レースレポートになります。 10月18日(金)レース前日...


落車の数だけ強くなる
こんにちは05西井です。今回渡良瀬遊水地で行われたインカレとスプリント選手権にカチコんできたのでそのレースレポです。2日分ありますが、読み飽きないような文章を書いたつもりなので是非ご覧ください。 【インカレ】 前日 金曜日の授業はテスト100%の授業だったので、ブッチさ...


05さんの時代の始まり始まり~
お疲れ様です!入部してから少しバイク力がレベルアップした06マネージャーの西田です。 他の06も触れていましたが、05幹部代において06最初にして最大のミッションは07部員の確保であります。私といたしましては特にマネージャーの確保が最優先でありますので、新歓が始まる前に...
2024インカレ・スプリント選手権レースレポ
お久しぶりです、03樋口です。まず延期となった先日のインカレの開催に尽力して下さった関係者の方々、ボランティアの方々、応援に来て下さったOB・OGの方々、そしてサポートして下さったガルズの皆さん、本当にありがとうございました。皆さんの熱い応援のおかげで今年も最後まで走り抜く...

