まさか自分がトライアスロン部なんて
初めまして!教育学部初等教育学プログラムの福田こころです。 簡単に自己紹介します。 出身は福岡県、習い事はバレエ(10年)エレクトーン(3年)やってました。 趣味は料理することと食べることです! 父の影響で走り始め、中学、高校ともに陸上長距離をやっていました。長距離といって...


Wada.Blog
初めまして、こんにちは。和田 光世(ワダ ミツトシ)です。 山口県から来ました。出身ではないです。私は転勤族だったので、出身地の定義って難しいんです。あれって何なんでしょうか。生まれの地なんですかね?生まれの地も母が実家で生んでくれてそのあと戻ったらしいので微妙な判定です。...


雨男の本領発揮?06対決Round 1 in 大阪城
お疲れ様です。06のです。こと藤井隼都です。 今回は5/25大阪城トライアスロンのレースレポです。自分にとって2回目のOD、インカレ予選までに何か1つレース出たいなと思ってエントリーしました。06みんな、05悠さん・創意さん、04大和田さん・まいさんという豪華な布陣で大阪へ...


第肆話 大阪城、3万円の価値
お久しぶりです。06の板谷です。5月25日に開催された大阪城トライアスロンに参加してきました。同日に島根県の国スポ予選のさくらおろちがあったのですが、開催日の発表が遅すぎたので先に大阪城にエントリーしてしまいました。エントリー費は3倍くらい違うし、国スポの選手の権利を得るチ...
レース中にお城は見えませんでした
こんにちは、05山本創意です。 5月25日の大阪城トライアスロンのレースレポートです。 シーズンの初戦なので、具体的な目標はあまり考えていませんでしたが、このレースの結果をもとにここからの目標を作っていこうとは思っていました。想定していたのは、展開的に耐えのスイム、詰めるバ...


「去年のレースシューズ忘れとレース前にゼロディ破いたのでペナルティ2年と島根の監督に言われてレースついでに2秒でペナルティを消化した人」
05の渡部です。 5月25日に開催されたさくらおろちスプリントのレースレポートです。このレースは昨年に引き続きのレースで、国スポの予選を兼ねているのでかなり重要なレースになっています。昨年のこのレースはあの大西さんに勝ったレースとして記憶にも記録にもしっかりと残っています。...


大西さんにコナンのスタンプを送ったら、「そんなゴミスタンプ買うなよ」と怒られました。
こんにちは、05の西井です。今回大阪城トライアスロンに出場したのでそのレースレポです。西日本の前にDHバーの慣れやレースの感覚のために1レースは出ておきたいと思って出場しました。目標を立てるのは少し難しかったですが、だいたいスイム21:30、バイクNP250W、ラン3:50...
雑談ブログ#2
こんにちは、05の西井です。 新年度が始まって、まったく何を言っているのか分からない授業を受けたり、週3で実験があったり、その実験のペアがGullsの先輩だったりといろいろ大変ですが、この生活にも慣れてきました。部活では06が主体となって新歓があり、現時点で7人(男子選手4...
新入生の皆さん初めまして。GULLSの皆さんご無沙汰しております。
皆さんお久しぶりです。そして、新入生の皆さん初めまして。現在休部しております教育学部第四類健康スポーツ系コース新2年の三島です。ご無沙汰しております。新歓ブログとのことでしたがどこか書くのに気が引けてしまいます。なので新入生向けの文章は軽めに書き、皆さん気になっているであろ...


です。からのすゝめ(2025)
こんにちは、何とか後期は落単なしで教養科目から卒業できた06藤井です。僕も晴れて2年生になることができました。新歓ブログの提出が遅くなって気づいたらもう4月の半分が終わっていました。提出遅くなってすみません。 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。ある程度学校生活にも...